先月末から新しいお店を開拓していたものの、滞ってしまっていました。
例のごとく、職場のメンバー大勢といったランチは全然写真が撮れませんでした。
◆1月18日のランチ
BRASSERIE LE DUC 六本木 ブラッセリールデュック
ロースステーキランチ(¥ 1,600)
お代わり自由のバケットとドリンク、サラダが付いてきます。
▲お肉はなかなか大きいし、塩味だけで勝負している感じで、なかなか美味しい。
個人的には、ソースもなく、ライスがつかないので、なんだか物足りなかった。
◆1月19日のランチ
AFURI 六本木店
ゆず塩ラーメン(淡麗)を注文。
AFURIは横浜店には行ったことがあったけれど、六本木店は初めて。
しかし、改めてラーメンに【¥ 980】って高いと思ってしまう。。。
◆1月22日のランチ
意気な寿し処 阿部 六本木店
つるとんたんの通りをまっすぐ進み、左の路地に入るとひっそりと現れる隠れ家的なお店。
大盛りランチや魚沼と迷いましたが、塩沢(¥ 1,700)を注文。
私は魚卵が苦手なので、いくらとウニを別のものに変更していただくようにお願いしました。
なぜかウニだけそのまま出てきたのですが、意外とたべれましたw
あと、お寿司と合わせてお味噌汁が付くのですが、ちょうどいいお口直しになって美味しかったです。
◆1月26日のランチ
御曹司 きよやす邸 黒毛和牛カツ
この日は職場のシャッフルランチという制度で”タダ飯”なので、お高いお店ということで、こちらのお店をチョイス。
とっても高級感のあるお店で、店内はシックで落ち着いた雰囲気でした。
残念ながら昼時はほとんどのメニューが終了しており、食べたいものはみんな予約していくみたい。
名物は和牛ハンバーグみたいですが、私は黒毛和牛カツをチョイス!
食べた感じはメンチカツに近く、柔らかくてとっても美味しかったです。
店内暗過ぎて写真撮れませんでした。
◆1月27日のランチ
チャイナルーム
六本木にある5つ星ホテル「グランドハイアット東京」内にある高級中華料理店。
この日は経営陣と同期メンバーのウェルカムランチということで超絶リッチなランチに行くことに。
・平日限定ランチセット(¥ 2,600円)
<セット内容>
・本日の前菜(蒸し鶏のサラダ)
・シェフおすすめの広東式飲茶三種盛
・名物 コラーゲンスープ“鶏煮込みそば”と本日の小鉢
・濃厚な杏仁豆腐
とにかく鶏そばが激ウマでした。
◆2月1日のランチ
オービカ モッツァレラバー六本木ヒルズ店
この日は新入社員の歓迎会&仙台出張メンバーの歓迎会でした。
人数が多かったので、事前にメイン料理を予約することになったのですが、なぜか皆「ベイクドパスタ」を注文しているので、僕も便乗しました。
セットでデザートやサラダ等選べますが、私はかぼちゃスープをチョイス。
▲ベイクドパスタはなんだかイメージと違って「グラタン」色が強かったです。
男子にはボリューム的に足りないかな。
◆2月5日のランチ
欅 くろさわ
美味しいお蕎麦が食べたいということで、ヒルズの目の前にあるこちらのお蕎麦屋さんへ。
店舗のスタッフさんが強めに豆乳鍋を勧めてきましたが、てんぷら御膳(そば付き)を注文。
▲このあとミニそばが合流します
▲揚げたてのてんぷらを塩で食べるのがとても美味しかった。
次回は親子丼をたべたい。
まとめ
ヒルズカードも手に入れたので、ヒルズでの食事はポイントも貯まるし、別途サービスもうけられるので重宝しています。
それにしても、週一でリゴレットバーガー食べてます。。。
もっと写真も取って、なんとか週一で更新したい。
0コメント